線路を守る仕事.com

みちのく軌道会

ホーム

お仕事内容の紹介

お仕事を探す

トピックス

2025.3.14 仙一軌道工業「安全大会」を開催!

日時 令和7年3月14日(金) 9時30分〜15時00分
場所 盛岡市西部公民館 大会議室
参加人数 17名(来賓含む)

2024年度 仙一軌道工業安全大会を開催しました。
以下の通り無事に終了致しました。

主な内容

1.主催者挨拶    有限会社仙一軌道工業 代表取締役  一戸 重刀
2.来賓者挨拶・指導 仙建工業株式会社 盛岡支店線路部長 杉山 渉 様
           仙建工業株式会社 盛岡支店安全部長 高野 義徳 様
3.一人ひとりの安全行動宣言・線路立ち入りのけじめ(従事員全員)
4.自職場の過去の事象の振り返り グループワーク
5.記念撮影
6.IGR安全報告会より 災害時の心構え
           ヒューマンエラーとヒューマンファクター
           仙一軌道工業 所長  川村 隆紀
7.最近の事象にはどのようなヒューマンエラーが行われているか。 川村 隆紀
8.安全宣言 仙一軌道工業  畠山 義法
9.講評 仙建工業株式会社 好摩出張所長 丹野 陽介 様

今年度は、自社で起こした過去の事象の振り返り、対策を再構築する。また、IGR安全報告会より災害時の心構え・ ヒューマンエラーとヒューマンファクターの2つのPPで紹介、事故防止意識を高めました。最近の事象の中にはどのようなヒューマンエラーがあったかなど全員とワイワイガヤガヤと意見を出し合いました。安全宣言では 畠山義法君による素晴らしい宣言で締めくくりました。


開始 導入


一戸社長挨拶


杉山部長安全指導


高野部長安全指導


ヒューマンエラーはどこにひそんでいるか


一人一人の安全行動宣言


グループワーク発表


安全宣言

集合写真
集合写真