2025.6.20 (有)佐藤建設の2025年度安全大会が開催されました。
日時 | 令和7年6月20日(金) 9時00分〜15時00分 |
---|---|
場所 |
安全大会:下郷町コミュニティセンター(研修室) 実設訓練:張平訓練場 |
参加人数 | 23名(来賓5名含む) |
主な内容
1、開会
・企業方針唱和
・導入 服装の整正・指差唱和
2、挨拶、安全指導
・主催者挨拶 (有)佐藤建設代表取締役 佐藤 洋子
・御来賓 会津鉄道(株)設備部次長 舩田 洋二 様
会津鉄道(株)設備部施設課長 渡部 祐生 様
仙建工業(株)福島支店安全部長 佐藤 昌也 様
仙建工業(株)福島支店会津若松出張所長 今田 智之 様
3、特別講和 熱中症予防について
福島県南会津保健福祉事務所 保健技師 鈴木 美琴 様
4、表彰(永年勤続)
5、安全運転管理者より
6、安全パトロール・ヒヤリハット報告
7、事故事象について
8、危険予知訓練(KYT)
9、5・6月重点実施事項振り返り、6・7月重点実施事項
10、安全宣言
11、閉会 導入
12、実設訓練 (13:30~15:00)張平訓練場
ユニック操作・高さ制限・ブーム未格納時のブザーの確認
13、慰労会
お忙しい中、遠方よりお越し頂きました来賓の方々に深く御礼申し上げます。
令和7度の安全大会も無事終了いたしました。令和7年6月1日より “職場における熱中症対策が法的に義務化„されたこともあり、福島県南会津保健福祉事務所保健技師の鈴木美琴様を講師としてお招きし熱中症予防について講話して頂きました。また、実設訓練ではユニックの操作について再度確認しました。安全大会で学んだ事は万が一の際にしっかり対応できるよう今後に活かし『安全第一』で作業に取り組んでまいります。
慰労会では日頃の感謝と疲をねぎらいみんなで和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。
開会・導入
主催者挨拶
来賓挨拶・指導 会津鉄道㈱舩田次長様
来賓挨拶・指導 会津鉄道㈱渡部施設課長様
来賓挨拶・指導 仙建工業㈱福島支店安全部佐藤部長様
来賓挨拶・指導 仙建工業㈱福島支店会津若松出張所今田所長様
特別講話
永年勤続表彰
重点実施事項討議(軌道)
重点実施事項討議(土木)
安全宣言
実設訓練
集合写真
慰労会
慰労会